企業ルールは企業毎にちがうので注意
会社のルールは企業毎に違うので必ず勤務初日に職場の上司(案内してくれる人)に確認しましょう。
新しい職場では前職の事は口にしない方がいいです。
前職の印象が強くてうっかり
『前の会社では・・・』
と口走ってしまうことがあるのですが、簡単にスルーされるだけです。
他社のことは聞いてもしかたない、というのが本音でしょう。
企業ルールは企業規模の格差がある
各企業毎に会社のルールは違います。
簡単なことで言えば、今や当然のように使われている
セキュリティカードもその企業毎に違います。
必ず一人一人セキュリティカードをかざさなければいけない企業もあれば、
歩いている前の人がセキュリティカードをかざしてドアを開けていれば、
そのまま同時入室OKという企業もあります。
入る時は当然ながら、出る時もセキュリティカードをかざさないと、
次に部屋に入る時にエラーが出てしまい入れない会社もありますし
室内から出る時は全くカードをかざさなくてもOKな企業もあります。
仕事面に関して言えば、会社の規模によって違いが大きくあると思います。
例えば、
大企業なら頼まれた仕事以外を手伝おうとすると却ってイヤがられますが
中小企業、特に小規模な企業は気をきかせていろいろ手伝おう方が喜ばれたりします。
とはいえ、出しゃばり過ぎることはどんな会社でも喜ばれません。
どんなに中途採用者を温かく迎え入れてくれる企業でも、
自分が新参者である立場であることは忘れない方がいいです。
これは派遣社員でも然りです。
たまに、社員さんをあだ名で呼んでる新人さんがいますが、
それを他の社員さんがどう思うか。
二人の間では問題なくても、他にも社員がいるという
意識は忘れない方がご自身のためかなと思います。
企業ルール│机で飲食禁止の職場がある
飲食も企業毎に違います。
机で飲食OKでランチも机で食べる企業もあれば、
ペットボトル以外の机での飲食禁止という企業もあります。
ランチがOKな企業はお菓子を食べることもOKですが、
ランチがダメなところはお菓子にも制限がある場合があるので注意です。
アメ、ガム、一口で食べられるお菓子まではOKという企業もあります。
飲み物に関しては、こぼしてしまってPCを壊す社員がいるので
フタがある飲み物しかダメというケースもあります。
以前、派遣だけで数十人集まる仕事があったのですが、
そこでは派遣社員が粗相をする度にルールが厳しくなり、
とうとう、ペットボトルも机から外れた位置でないとフタをあけては
いけないところまでルールが作られました。
お茶を飲むときはイスを回転させ、机に対し横を向いた状態で
フタをあけ飲まなければいけないというルールで、
隣の人を見ながら飲むという、非常におかしな状況でした。
ちなみに、PCというのはお茶やお水だったら
水分が蒸発すれば元に戻るケースが多いです。
でも糖分が入った飲み物はアウトです。
水分が蒸発しても糖分がキーボードの隙間からPC内部に入り、
電極が流れなくなるそうです。
かつて知り合いがPCにお茶飲ませてしまった時に
修理業者からそう説明されたそうです。
ご注意くださいね。
企業ルール│机でのスマホ使用禁止がある
これは情報漏洩をさけるためです。
業界によっては机に出しておくこともNGで就業時間中は
社員さんへ預けなければいけない職場もあります。
携帯を社員さんに預けるまでの状況が必要なのは、
主に官公庁系の仕事で、このような仕事は求人募集の段階で
細かい条件が書いてあるので一般的にはそこまで厳しくありませんが
だとしても、ママが職場で携帯が見れないと困りますよね。
お子さんの具合が悪くなった時にお迎えにいけなくなりますから。
こういう状況も派遣会社は理解していますので、
仕事紹介をされた段階でその点を確認してもらった方がいいと思います。
今は個人情報漏洩の問題が大変大きな問題につながってしまいますので
派遣社員であってもその意識をしっかり持って行動するように心がけた方が良いでしょう。
企業ルール│インターネットに使用権限がある
派遣先企業では基本的にはインターネットは使えないと考えた方がいいです。
仕事上、ネットで情報を拾わなければいけない企業はネット制限はかかっていません。
ですが、仕事上でネットは使わない会社であれば、
社内のイントラネットくらいしか見れないように設定してあります。
それは下手にウィルスを受けないためです。
私が経験した話しですが、小規模の会社で繁忙期要員として
3ケ月の期間限定のお仕事に就いた事があるのですが、
その会社はとても小規模ということもあり、すべてにおいて制限がない会社
だったのでウイルスが社内に広まり、サーバーが攻撃されたことがありました。
本社はもちろん、地方の工場のデータもやられてしまいました。
幸い、復旧が出来、受注データは復活できたので最小限の被害で済みましたが
大手企業でこういう事になったら、大変な事態になってしまいますので
ネットが見れないのは仕方ないことかもしれません。
企業ルール│時間厳守は当然のルール
ランチ時間も各企業違いがありますのでご紹介したいと思います。
ランチタイムが社員全体で一斉に決められている企業もありますが、
最近では混雑を避けるためにも、12:00~14:00の間で都合が良い時間に取ればいい。
という感じの会社もあります。
または、大企業の本社ビル内でよくあるのが、
フロアー毎にランチタイムがズレており
11:30~12:30 と 12:30~13:30 と別れている企業もあります。
こういう企業は本社建物内に、社員食堂があるケースが多く、
社員食堂の混雑を少しでも回避させる意味があります。
ランチ時間後、1分でも遅れたら上司が渋る会社もありますし、
少し遅れたくらいでは何も言わない企業もあります。
これらはすべて、社風に現れており、こういう事も転職エージェントは良くご存知と思います。
(もちろん知らない事もありますので、知らなくても攻めてはダメです)
そのためにも、まずは転職エージェントへ登録をして、転職コーディネーターと
コミュニケーションを取っていくといろいろ知る事ができるので安心です。